ラストトークのサクラ事情。悪質アプリの要素ばかりのサイト
今回は「ラストトーク」というアプリについてご紹介します。
元々iPhone、Androidの両方でリリースされていましたが、現在はAndroid版がストアから削除されています。
その事実からどう考えても悪質アプリであることは明白なのですが、実際にどのようなサービスを提供しているのか、その実態を調査したいと思います。
ラストトークとは
ラストトークは、現在App storeのみで配信されている出会い系アプリです。
App storeでのアプリ説明によると、以下の特徴が挙げられるようです。
- シンプルで初心者でも使いやすいUI
- お気に入り登録で好きな相手とすぐにやり取りできる
- いいね!で自分の存在を残せる
- ブロック・通報機能あり
特徴といっても、出会い系アプリであればついていて当たり前の機能を紹介しているだけでした。
またアプリを評価しているレビュー数は1つのみで、文面を見ても「ナイス!」の3文字しか書かれておらず、実態が一つも分かりません。
運営者情報は?
役務の提供者 | ONE SCENE |
サイト運営責任者 | 五十嵐剛 |
所在地 | 東京都板橋区前野町3丁目44-12 |
問い合わせ先 | info@last18talk.net |
HP | http://last18talk.net/ |
多くの他に存在する悪質アプリでも同様なのですが、所在地の最後がぼかされていて、建物の何階なのか・何号室なのかという情報が欠けています。
同様に問い合わせ先はメールのみで、電話番号の記載がありません。ホームページのアプリの紹介を簡略化しているだけで、運営会社のホームページというわけではないので信頼性に欠けます。
このような運営者情報を公開しているところは、特商法に違反していると考えてまず間違いありません。
利用規約には
利用規約には、このアプリは出会い・異性交際を目的とした行為を禁止するという項目があります。
出会い系アプリの規約にこの言葉が記載されていれば、100%悪質アプリであることは確定です。
基本的に出会い系サービスとしてアプリをリリースするには異性紹介事業として行政に申請しなければならないのですが、ユーザーの管理システムや法人として正式な届け出が無ければ却下されてしまう許諾であるので、違法に事業を展開しているアプリの場合、法の抜け穴に使うために出会い行為を禁止するという項目を規約に追加せざるを得ないのです。
しかもラストトークの利用規約には改行が一切なく、読みにくい事この上ない仕様となっています。
しかも規約では禁止しているのに、後述するサクラからのメッセージはすべての規約に違反するような勢いのメッセージばかりが送られてきます。
利用料金は?
各操作にかかる料金は以下の通りです
個別メッセージの送信 | 25コイン |
個別メッセージの写真閲覧 | 25コイン |
個別メッセージ動画送信 | 50コイン |
フリーパス | 4000コイン |
初回は140ポイントがプレゼントされますが、メッセージを5通やり取りしてなくなった後は課金することになります。
また、一人の相手と無制限でメッセージやり取りすることが出来るフリーパスというサービスもあるのですが、これを利用しようと思うと約40000円がかかります。
コインの購入金額は以下のように変化してゆきます。
50コイン | 500円 | 1コイン=10円 |
105コイン | 1000円 | 1コイン=9.5円 |
220コイン | 2000円 | 1コイン=9円 |
340コイン | 3000円 | 1コイン=8.8円 |
580コイン | 5000円 | 1コイン=8.6円 |
1180コイン | 10000円 | 1コイン=8.4円 |
2500コイン | 20000円 | 1コイン=8円 |
3800コイン | 30000円 | 1コイン=7.9円 |
おそらく出会える感じが全くしないこのアプリで30000円もつぎ込む人は一人もいないでしょう。いるとすれば検証動画として公開しようとしているユーチューバーぐらいだと思います。
サクラの存在は?
運営者情報や料金表を見てみると、明らかに悪質アプリであることを臭わせているラストトーク。
悪質アプリにはサクラユーザーの存在がつきものですが、ラストトークにもいるのでしょうか?
登録してすぐメッセージがくる
ラストトークに登録すると、1時間もすると3人のユーザーからメッセージが来ました。
プロフィールには顔写真も掲載せず、自己紹介文も書いていないので、こちらの情報を見て声をかけてみようと思うような要素はどこにもありません。
それでもメッセージを送ってくるということは、ログイン順にテンプレートを送り付けるサクラであることは確実です。
年齢確認がない
ラストトークには年齢確認がありません。
Pairsなどの大手優良サービスであれば、有料会員に登録する際には免許証や保険証など、本人確認書類の画像を送信することが必須事項となっています。
これは正式に行政へ異性紹介事業として届け出ると、システムとして本人確認をすることでサービスの安全性を確保することが義務付けられているからです。
本人確認がないということからも、正式に許諾を得ているサービスではないということが分かります。
ラストトークよりもオススメの出会い系アプリ
アプリをプログラミングするツールがどんどん開発されてゆくに従って、誰でもアプリで収益を得られるようになりました。
それを利用して詐欺のような手口で悪質なシステムを作る人も増えており、見極めるポイントを知っていないと法外な利用料金を取られたり、個人情報を盗まれるリスクもあります。
女性は出会い系を利用する際、相手の男性ユーザーと関わることで危険な目に合うリスクもあるので、なるべくユーザーの情報が分かりやすく信頼性のあるサービスを選ぼうとします。
ユーザー数が少なく競争率が低い場所を探してマイナーなアプリを使っても、ほとんどはサクラばかりで女性のアクティブユーザーがいないので、そこで出会うことは出来ません。
サクラではないユーザーも稀にいることはありますが、まともな女性はそのようなアプリを使う必要がありません。何かしらワケありな人物である可能性が高いので、ある意味サクラよりも気を付けなければならない場合もあります。
ラストトークは、そんなリスクを背負ってまで使う価値があるとは到底思えないサービスなので、本気で出会いたいのであればちゃんと名の通ったサービスを使いましょう。
〜安全な出会い系〜
▼PCMAX
PCMAXは、欲望に委ねたい男女がたくさん。
運営歴が長いサイトなので、サクラもいないため、安全に大人の出会いを楽しむことができます。
即出会って、即っていうのが希望ならPCMAXがよいでしょう。
▼Jメール
Jメールといえばエッチな人妻が多いサイトで評判。美人な人妻など遊びたい男女が多い出会い系。
「大人の掲示板」ではなく「まじめな出会い」の掲示板で探すのがおすすめ。業者じゃない、人妻たちは、まじめな掲示板で、エッチな出会いを探しがち。
▼ワクワクメール
同じ遊ぶなら可愛い子がよい!そんな人にオススメなのがワクワクメール。
大手の出会い系サイトの中で、若い女の子の集客に頑張っているので、可愛い子が多いのが特徴。その分、出会って即っていうのは難しいこともあります。PCMAXなどほかの出会い系サイトいろいろ使うのがよいでしょう。