U-terチャット!チャットアプリのサクラたちを大公開
出会い系サービスとして紹介されている「U-terチャット」は、チャットの送信や画像の確認にかかる利用料が高額で、サクラが紛れ込んでいることが窺えます。
運営元情報を誤魔化していることから特商法に違反しており、サクラから届くチャットの内容は課金を促す物から恐怖を感じる物まで、色々なタイプがあります。
88%のユーザーが満足しているとのことですが、それはユーザー数を獲得するための宣伝文句で、100%のユーザーが騙されていることは間違いありません。
出会いは絶対に訪れない上に、サクラから利用料を一方的に騙し取られるだけの運営側しか得をしない詐欺サービスです。当記事では、U-terチャットの信じ難い実態を詳しく暴いていきます。
U-terチャットとは
U-terチャットは友達作りにも最適であると紹介されていますが、当アプリの情報を色々と調べていたところ、口コミや評判は低評価で大荒れでした。
アプリの説明欄には、「近所から全国まで範囲を設定留守ることができ、友達や恋人がいない方には特におすすめです。新しい出会いが待っていますし、チャットの送信以外は全て無料です」と紹介されています。
料金体制の部分で後述しますが、U-terチャットではチャット1通の送信に高額の利用料が発生し、さらに画像を見る際にも利用料が発生するので、チャット以外は全部無料というのは全くの嘘だと認識しても問題ないでしょう。
ユーザーが利用する前から既に嘘を付いているので、絶対に利用してはいけません。また「無料」という言葉を主張してくる出会い系サービスは、詐欺サービス確定です。
U-terチャットの運営会社と料金体制
提供元:U-ter管理事務局
運営責任者:笠木 美樹
所在地:東京都中野区上高田1丁目24-12
電話番号:03-6304-2182
E-Mailアドレス:support@u-ter.jp
まずU-terチャットの提供元についてですが、ただ「U-ter管理事務局」としか書かれておらず、管理事務局は会社名ではないので特商法に違反しています。
本当に法人であれば、企業名の名称に「株式会社」という言葉が付け加えられているはずです。さらに記載されていた所在地からは「クレスト落合」というマンションが検出されましたが、部屋番号までは特定できませんでした。
しかし上述の内容が正しい物であれば、当マンションで運営責任者の「笠木 美樹」さんが違法運営しているということになってしまいます。
料金体制に関しては1コイン=10円で、チャット1通の送信で250円、さらに画像1枚の閲覧で300円、画像1枚の送信で600円が必要です。すなわち、上述の「チャット以外は全部無料」という説明が嘘ということになります。
基本的に、チャット1通の送信で100円以上がかかる物は、詐欺サービスと睨んでも問題ありません。
50コイン | 480円 |
110コイン | 980円 |
300コイン | 2,500円 |
580コイン | 4,800円 |
1230コイン | 9,800円 |
利用規約の内容が地獄レベル
出会い系サービスを利用するには、仮に詐欺的な物でなくても利用規約はしっかりと読んでおきましょう。
U-terチャットの場合は、サクラに騙されて損害を被っても、運営側が一切の責任を負わないことが記載されています。さらに異性との交際は推奨しないとのことの記載されていました。
そのため88%のユーザーが実際に満足しているという情報は嘘で、1人どころかほとんどのユーザーが満足せずに爆死する傾向にあります。本気で「0%のユーザーが大満足」にキャッチコピーを変更した方が良いくらいです。
U-terチャットの本来の運営目的は、サクラを利用してユーザーから利用料を騙し取ることなので、どんなに頑張ってもユーザーが得をする機会は絶対に訪れません。
異性紹介事業の届出
利用を検討している出会い系サイトが正規の物かどうかを判断する際には、異性紹介事業の認可番号がしっかりと与えられています。
その認可番号は、異性紹介事業の届出が公安委員会に受理されていなければ与えられないので、認可番号なしで運営している出会い系サービスは詐欺サービスと判断しても問題ありません。
異性紹介事業の届出が済んでいなければ、サービスを利用する際に年齢や性別の確認が行われないので、未成年者が身元を偽ってサービス内に紛れ込んでいる可能性が考えられます。
そのため仮に出会った相手が未成年者だと知らなかった場合でも、出会ってしまった時点で犯罪になってしまうため、無理に会う約束は持ち掛けな方が良いでしょう。
webサイトの構成は割としっかりしている
U-terチャットのwebサイトは、詐欺サービスとは考えにくいほど構成がしっかりしていました。
本当に酷い場合はTwitterやアメブロのリンク先を提示しているだけの物もありますが、webサイトだけをしっかり作ってまともな出会い系サービスを装っている物も紛れ込んでいるので、安易に信用しないようにしましょう。
U-terの退会のやり方
U-terチャットでは退会フォームなどが特に用意されていなかったので、退会処理はアプリの削除だけで十分です。
ただし運営者がアカウントの情報を悪用する可能性があるので、退会処理前に顔写真やプロフィール内容を変更するように心がけましょう。
U-terチャットのサクラ事情
U-terチャットでアカウントを登録後、写真検索を利用してみるとどれも粗くて見づらい顔写真の女性ばかりが登録されていました。利用している女性が可愛いかどうかを判別する前に、昔の出会い系サービスを想像させる仕様となっています。
しかし顔写真を載せている女性は、顔と体のバランスに気を遣っていたり、食べ物やペットと一緒に写っていたりとバランス良く写している印象を受けました。
もちろん顔写真だけでは出会えるかどうかを判断するのは難しいので、どんなタイプの女性が多いかを慎重に検討する必要があります。
U-terチャットでも、詐欺サービスの特徴である「アカウントを登録した後に、相手からメッセージが大量に届く仕様になっていました。またサクラ女性の写真は可愛い感じの女性の物ばかりというのも、怪しいポイントです。
仮にプロフィールを真っ白な状態にしていても、多くの女性ユーザーからアプローチが届くことからサクラと疑わなければいけません。
ほとんどが最初は食事に誘ってきて、食後はホテルへの誘いというパターンが多く、体の関係を持たせようとすることで男性を釣ろうとしています。
そもそも顔出しの女性がいきなり体の関係を持とうとすることがハイリスクなので、呪われる確率が高い心霊スポットに無防備で検証しに行っているのと同じです。
U-terの口コミ・評価
「登録料が無料で、チャット相手にも確実に出会うことができます。出会い系サービスを利用するには最適で、チャットもしやすいので 使い方においても特に問題はないでしょう」★5 20代男性
「女性が苦手な自分でも簡単に女性と仲良くなれるので、U-terチャットに出会えたことにはとても感謝しています。使い心地がとても良く、自分に自信がない人でも気軽に使えるのが特徴的です」★5 30代男性
「女性と全然出会うことができません。仮に会う約束を持ち掛けても、ほとんどの女性にははぐらかされ、さらにポイントが残り少ない時にもお構いなしにメッセージを続けさせようとしてきます」★1 20代男性
U-terチャットのサクラ事情まとめ
U-terチャットでは色々な噂が流れていたので、筆者のボクも試しに当アプリを利用してみました。アカウントを登録した瞬間に、次々とサクラから大量にアプローチが届きます。
さらに会う約束を持ち掛けても、ほとんどが別の話題に変えて話を誤魔化そうとしたり、ポイントが尽きそうになったタイミングでメッセージを引き延ばそうとしてくる女性がほとんどという印象でした。
〜安全な出会い系〜
▼PCMAX
PCMAXは、欲望に委ねたい男女がたくさん。
運営歴が長いサイトなので、サクラもいないため、安全に大人の出会いを楽しむことができます。
即出会って、即っていうのが希望ならPCMAXがよいでしょう。
▼Jメール
Jメールといえばエッチな人妻が多いサイトで評判。美人な人妻など遊びたい男女が多い出会い系。
「大人の掲示板」ではなく「まじめな出会い」の掲示板で探すのがおすすめ。業者じゃない、人妻たちは、まじめな掲示板で、エッチな出会いを探しがち。
▼ワクワクメール
同じ遊ぶなら可愛い子がよい!そんな人にオススメなのがワクワクメール。
大手の出会い系サイトの中で、若い女の子の集客に頑張っているので、可愛い子が多いのが特徴。その分、出会って即っていうのは難しいこともあります。PCMAXなどほかの出会い系サイトいろいろ使うのがよいでしょう。