Always+!出会い系アプリの運営実態まとめ
Always+はサブタイトルが「いつもの毎日に新しい出会いや発見や刺激をマッチング」となっていますが、GooglePlayの利用規約では「異性交遊を目的とした方には向いていない」とはっきり書かれています。
表向きだけが出会い系サービスのアプリでは、利用規約に必ずメッセージ相手と出会えないことが記述されています。
既に理想の相手と出会える可能性が全く感じないサービスですが、Always+がどこまで最低レベルの詐欺サービスであるかを詳しく見ていきましょう。
Always+とは?アプリの評判は?
詐欺サービスでは本来、アカウント検索で引っ掛かるユーザーは全て美人である場合がほとんどですが、Always+の場合は美人女性のサクラは2~3割しか用意されていませんでした。
素人女性の割合が多いことを装うことで、ユーザーに期待させるという運営側の作戦なので騙されてはいけません。
相手から送られるメッセージは自然な文面ですが、複数のスマホに同じサクラから同じメッセージが届いていることからサクラであると疑うべきです。
Always+のサクラは平凡な女性という印象で、メッセージ内容も危険な香りが漂う気配がないため、ほとんどのユーザーがサクラだと気付かない場合が多いです。
しかし残念ながら、Always+も詐欺サービスなのでメッセージが来ても相手にしないように気を付けましょう。
Always+の運営会社と料金体制
サービス名:Always+
事業者名:Always+運営事務局
運営責任者:本田 一義
所在地:〒160-0005 東京都新宿区
Always+を運営している企業を調べてみたところ、会社名はどこにも記載がありませんでした。
事業者名に登録されている「Always+運営事務局」はただのアプリ名なので、運営責任者に登録されている「本田 一義」さんが先頭に立って詐欺行為を行っていることが窺えます。
住所に関しても「東京都新宿区」までしか記載がないことから、Always+は詐欺サービスであることが見え見えです。
電話対応も特に行っている形跡がないことから、運営者はユーザーから利用料を騙し取ることしか考えていないでしょう。
料金体制に関しては1pt=10円で、メッセージを1通送るだけで190円もかかり、GPS機能がないにも関わらず架空のGPS情報を送信したり閲覧するために380円がかかります。
ほとんどの詐欺サービスでは、「リミット解除」というサクラとのやり取りでPtを消費しないようにする機能がありますが、Always+では40,000円がかかります。
正規の出会い系サービスにはリミット解除のような機能は存在せず、詐欺サービスでリミット解除を行ったとしても相手はほとんどサクラなので課金する意味がありません。
50pt | 500円 |
105pt | 1,000円 |
340pt | 3,000円 |
580pt | 5,000円 |
1180pt | 10,000円 |
利用規約が悪質
Always+の利用規約には、「出会い目的での利用を禁止しており、またサクラとトラブルがあっても一切の責任を負わない」とのような記載がありました。
Always+は、運営における責任を一切放棄していることが窺えます。そもそも出会い系サービスとしてアプリを配信しているにも関わらず、出会いを禁止している時点て悪質なサービスであることは間違いありません。
表面上は出会いに期待できるように装い、サービスの実態は絶対に出会えない振り込め詐欺と同様のサービスです。
利用規約に基づけば、Always+では利用料を騙し取られるだけで出会いには一切期待できません。
Always+のサクラたち
ここからは、Always+のサクラの実態について詳しく見ていきましょう。Always+がどれだけ酷いサービスであるかが理解できるはずです。
サクラからメールが大量に届く
Always+は配信してから間もないアプリですが、顔出しの美人女性がたくさん登録利用していることが窺えます。しかしメッセージ相手のほとんどは、Always+の配信前からストックされていたサクラです。
アカウントの登録が済んだら、休みなしで多くの女性からメッセージを受信しますが、ほとんどが実在しない人物の可能性が高いので、誤って返信しないように気を付けましょう。
「富美加会長」さんの場合
「富美加課長」さんは、顔写真から日本人でないことが窺えます。Always+をはじめとしたサクラのほとんどは、アジア系の外国人の顔写真を日本人ということにしてサクラを作り出しています。
物理的には決して出会えず、サービス内で利用料を搾り取られるだけなので相手にしないようにしましょう。年収3000万円というのも、資産家を装うための架空の設定です。
「人妻☆凛」さんの場合
「人妻☆凛」さんもサクラの可能性が高く、別のスマホにも全く同じ凛さんという女性が、新宿在住という設定で同じメッセージを送り付けてきます。
「みずき」さんの場合
「みずき」さんは日本人を装ってサービスを利用しているように見えますが、顔写真はアジア系の外国人の物です。
上述の「近所だと思ったからメッセージを送ってみた」というのは、サクラがユーザーに絡ませようとするための決め台詞です。
「みずき」さんも別のスマホに全く同じメッセージを送ってきたため、サクラであることは間違いありません。
今回は3人のサクラを紹介しましたが、Always+のサクラは若くて可愛い女性の傾向が高いです。優良な出会い系サービスは、残念ながらこんなに甘々ではありません。
出会い系サービスで可愛い女性ばかりというのは有り得ないため、恐らく運営者がSNSサイトから美人女性の画像を無断で使用しています。
メッセージの内容も現実的には有り得ない内容で、プロフィールが真っ白なユーザーにも躊躇なくメッセージを送ってきます。
誤ってサクラに返信すると、メッセージが止まらなくなるので絶対に返信してはいけません。
ユーザーの口コミが悲鳴レベル
Always+をはじめとした詐欺サービスの特徴として、高評価と低評価の温度差が激しいことが窺えますが、高評価を登録するユーザーのほとんどは詐欺サービスの関係者です。
Always+の場合、高評価は「恋人ができただけでなく結婚までできた」「出会いが豊富です」などが多いですが、ほとんどは運営側の自作自演なので信用しないようにしましょう。
運営者が高評価をわざわざ登録する理由は、女性と出会える優良なサービスであることを装うためです。
Always+実態は、上述のように「退会を申請したら通信できなくなった」というように運営体制は万全でないことが窺えます。
★5などで評価しているのはほとんどが業者で、虚偽の口コミがあるのは詐欺サービスの特徴なので、本当に出会いを求めている場合は優良な出会い系サービスを利用するようにしましょう。
Always+の出会い系アプリの評判…
GooglePlayからWebサイトにジャンプすると、Always+の利用規約やプライバシーポリシー、会社情報などの基本情報がただまとめられているだけの単調なページしか出てきませんでした。
会社情報に関しては住所が途中までの記載で、連絡先が明らかとされていない程の手抜きっぷりが窺えます。運営体制は不備が多いため、Always+からは期待できる点は少ないです。
Always+はプラス要素が全く窺えません
Always+は、写真検索でほとんどのユーザーが出会いに期待しそうな仕様となっていますが、どの要素から見ても詐欺サービスの特徴と全く同じであることが窺えます。
さらに運営側の情報が少ないため、Always+はユーザーからお金を騙し取ることが目的で作られたアプリであると判断しても良いでしょう。
Always+のような出会い系サービスを利用しても、素人女性に出会える機会は訪れないので、本気で出会いを求めている場合は、大手の優良サービスを使うのが手っ取り早いです。
〜おすすめは大手の出会い系〜
▼PCMAX
PCMAXは、欲望に委ねたい男女がたくさん。
運営歴が長いサイトなので、サクラもいないため、安全に大人の出会いを楽しむことができます。
即出会って、即っていうのが希望ならPCMAXがよいでしょう。
▼Jメール
Jメールといえばエッチな人妻が多いサイトで評判。美人な人妻など遊びたい男女が多い出会い系。
「大人の掲示板」ではなく「まじめな出会い」の掲示板で探すのがおすすめ。業者じゃない、人妻たちは、まじめな掲示板で、エッチな出会いを探しがち。
▼ワクワクメール
同じ遊ぶなら可愛い子がよい!そんな人にオススメなのがワクワクメール。
大手の出会い系サイトの中で、若い女の子の集客に頑張っているので、可愛い子が多いのが特徴。その分、出会って即っていうのは難しいこともあります。PCMAXなどほかの出会い系サイトいろいろ使うのがよいでしょう。